日合連の取り組み各種マニュアル・補助事業成果

各種マニュアル

構造用合板の手引き
  • 「構造用合板の手引き」目次
  • 1.合板の基礎知識
  • 2.構造用合板とは
  • 3.建物の耐震・耐風メカニズムと構造用合板を張ることによる効果
  • 4.構造用合板を張った耐力壁
  • 5.構造用合板を張った床
  • 6.構造用合板を張った屋根
  • 7.構造用合板による耐震補強
  • 8.構造用合板による断熱施工方法
  • 9.防耐火規制と構造用合板
  • 10.構造用合板の強度実験データ
  • 11.構造用合板の納まり図例
  • 12.構造用合板利用建物の写真
  • 13.構造用合板メーカー一覧・構造用合板関係資料・奥付
  • (裏表紙)
耐震補強用合板耐力壁マニュアル
  • 「耐震補強用合板耐力壁マニュアル」目次
  • 第1章 合板の基礎知識
  • 第2章 構造用合板とは
  • 第3章 構造用合板による耐震補強の概要
  • 第4章 合板張り耐震補強壁の設計マニュアル
  • 第5章 合板張り耐震補強壁の施工マニュアル
  • 第6章 日本合板工業組合連合会への登録方法
  • 第7章 耐震診断と補強の例
  • 付 録
ネダノンマニュアル Ver.9
  • 「ネダノンマニュアル Ver.9」 目次
  • ・第I部 ネダノンの性能と生産品目
  • ・第II部 標準的な仕様と施工方法
  • ・第III部 構造計算による設計
  • ・第Ⅳ部 実験データ
  • ・ネダノン製造者等一覧
中層・大規模木造建築物への合板利用マニュアル Ver.2
  • 「中層・大規模木造建築物への合板利用マニュアル Ver.2」
  • 00.目次
  • 1.はじめに
  • 2.ダイヤフラム
  • 3.高強度耐力壁
  • 4.高強度床構面
  • 5.高強度屋根構造
  • 6.構面間の接合と鉛直構面の浮き沈み防止
  • 7.その他の合板利用ー合板くぎ打ちボックスビームー
  • 8.構造用合板と許容応力度
  • 9.構造用合板の実験データ
  • 10.木造建築物に関連した防耐火設計基準と合板利用
  • 11.設計事例の写真
  • 12.構造用合板メーカー一覧
厚物合板屋根の手引き Ver.2国土交通省補助事業(平成22年度木のまち・木のいえ整備促進事業)

「厚物合板屋根の手引き Ver.2」

第1部

  • 国産厚物合板(ネダノン)で実現する豊かな小屋空間
  • ・目次
  • ・厚物合板(ネダノン)屋根で実現する多様な空間
  • ・事例1:現しにした大屋根と吹抜けが家じゅうをつなぐ
  • ・事例2:勾配天井により階高をおさえつつ、内部空間を有効利用
  • ・事例3:壁、天井に厚物合板現しで、高気密外断熱のシンプルに作る「北国の住居」
  • ・事例4:通風と採光に配慮した、地域の風土と風習から生まれた家
  • ・事例5:壁、間仕切、天井に厚物合板現しで、外断熱の徹底的に簡素化された家
  • ・事例6:実物大のスペースボリュームを木造架構でつつんだ家
  • ・事例7:伝統的技法によるシンプルでモダンな住宅
  • ・事例8:おむすび型平面形状の集合が中庭を取り巻く
  • ・事例9:シンプルなフレームと厚物合板による大きな吹抜のある自由な平面
  • ・事例10:厚物合板による片流れ天井に目を向ける
  • ・事例11:勾配屋根がつくる豊かな日常:混構造の都市型住宅
  • ・事例12:野点のような感覚を伴う開口部のしつらえ
  • ・事例13:震災に堪えた骨組みを再利用した木造のギャラリー

第2部

  • 構造設計
  • ・屋根構面のメカニズム
  • ・登りばり形式屋根の許容耐力と構造
  • ・性能表示制度による取扱い
  • ・鉛直荷重に対する設計
  • ・その他の重要な構造等
  • ・中層・大規模の屋根構面
  • ・実験データによる許容耐力の安全性の確認

第3部

  • 断熱設計
  • ・断熱施工方法
  • ・環境実験データ
  • ・環境シミュレーションデータ

奥付

合板のはなし
  • 「合板のはなし」目次
  • 1.合板とは
  • 2.環境保全に貢献する国産合板
  • 3.合板の種類
  • 4.合板の用途
  • 5.構造用合板
  • 6.合板の耐水性
  • 7.合板の耐火性
  • 8.合板の耐久性
  • 9.合板の健康安全性
  • 10.合板のできるまで
  • 11.合板の品質はJASが保証します
  • 12.グリーン購入法とクリーンウッド法による合法性証明制度について
  • 13. 「国産材マーク」について
  • 14.針葉樹合板の歩み
  • 15.構造用合板関係資料・奥付
  • (裏表紙)
木のはなし

※ 配布のご案内
合板が製造される過程や用途、森林循環の重要性について、シールなどを使って遊びながら学ぶことができる絵本です。
全国的に小学校での木育教室が盛んに開かれているなかで、子どもたちに合板や森林と地球環境もついて学んでもらおうと、小学校低学年向けに作成しました。
ぜひ、幼稚園・保育園・小学校での木育教室や工場見学の際などの配付資料としてご活用ください。

ご希望の方は、日合連までお申し込み下さい。

間伐材等国産材を使用した コンクリート型枠用合板の活用を
  • ・間伐材等国産材を使用したコンクリート型枠用合板の活用の重要性
  • ・コンクリート型枠用合板の使用例
  • ・コンクリート型枠用合板に係るJAS規格の改訂について(抜粋)
  • ・製造企業一覧表
地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について
事業成果普及版(平成30年1月)

平成25年度から平成27年度までに、構造用合板以外の用途において国産材を活用したコンクリート型枠用合板の開発・普及のため、現場での実証調査や関係機関・団体・型枠事業者等を対象とした説明会の開催等を行ってきました。
平成28年度は

  • 1.単板構成の検討や塗料の改良による性能向上の実証及びシワやたわみ・はらみの対処方法の検討
  • 2.実証施工における転用回数等の確認
  • 3.新たに北海道や四国で実証施工を実施

調査結果を集約・分析し課題解決の方向性を取り纏めました。

国産材を活用した型枠合板の普及にご活用ください。

目次
[平成28年度事業の概要]P01〜P83
[平成25年度〜平成27年度事業の概要(抜粋)]・参考資料 P84〜

各種合板への断熱材塗料を塗布した省エネ資材の開発とデータ収集
(解説版)

住宅の野地材や壁材等に使用される各種国産材合板の片面に断熱材を塗布した実験住宅において
各種の省エネ試験の実施と実大試験体や合板部材への環境試験、耐久性試験を行い、新たな省エネ合板商品の実用化及び普及推進を行った。

  • ・実験棟での省エネ比較試験
  • ・実大試験体や合板部材への環境試験、防腐等の比較試験 他
JAS防虫処理合板

乾材害虫「ヒラタキクイムシ」の生態

  • ・木を食べるのは幼虫
  • ・分布域は広く、狭い空間でも世代交代出来る「ヒラタキクイムシ」
  • ・「転ばぬ先の杖」の対策

JAS防虫処理合板とは?

  • ・JAS防虫処理合板Q&A

技術開発の成果概要

令和3年度補正予算 補助事業

木材製品の消費拡大対策事業のうち
CLT建築実証支援事業のうち
CLT等木質建築部材技術開発・普及事業

  • 「超厚合板の開発のための性能試験等の実施事業」事業報告書
  • 目次
  • 1. 事業計画
  • 2. 委員会構成
  • 3. 委員会構成
  • 4. 曲げ性能(その1)
  • 5. 曲げ性能(その2)
  • 6. 水平せん断性能
  • 7. 水平せん断試験方法の検討
  • 8. 接着性能
  • 9. 接合部性能
  • 10. 床構面利用に関する検討
  • 11. 含水率変化および断熱・透湿性能の検討
  • 12. 総括
  • 13. 付録
  • 13.1 データ、写真
  • 13.2 技術開発委員会議事録
令和2年度補正予算 補助事業

木材製品の消費拡大対策事業のうち
CLT建築実証支援事業のうち
CLT等木質建築部材技術開発・普及事業

  • 「超厚合板の開発のための性能試験等の実施事業」事業報告書
  • 目次
  • 1. 事業計画
  • 2. 委員会構成
  • 3. 超厚合板の試作仕様の概要
  • 4. 面外曲げ性能
  • 5. 水平せん断性能
  • 6. 水平せん断試験方法の検討
  • 7. 接着性能の評価
  • 8. 接合部性能
  • 9. 面内せん断性能
  • 10. 含水率変化および断熱・透湿性能の検討
  • 11. 総括
  • 12. 付録
  • 12.1 技術開発委員会議事録
  • 12.2 荷重変形関係等生データ、測定風景・破壊形態等写真
令和2年度林野庁補助事業

材産業・木造建築活性化対策のうち
中高層建築物を中心としたCLT等の木質建築部材の利用促進事業のうち
CLT等の利用促進及び低コスト化の推進に係る技術開発・検証等事業

  • 「超厚合板の開発のための性能試験等の実施と成果の普及事業」事業報告書
  • 目次
  • 1. 補助事業申請書に基づく計画
  • 2. 委員会構成
  • 3. 超厚合板の試作試験結果
  • 4. 曲げ試験結果
  • 5. 水平せん断試験結果
  • 6. 接着試験結果
  • 7. 総括
  • 8. 付録
  • 8.1 議事録
  • 8.2 荷重変形関係等生データ、測定風景・破壊形態等写真
  • 8.2.1 超厚合板の曲げ試験データ
  • 8.3 成果報告会講演要旨
  • 8.3.1 米国における超厚合板の開発と実用化
  • 8.3.2 我が国における超厚合板の研究開発の方向性
  • 8.3.3 超厚合板の曲げ性能
令和元年度補正予算 補助事業

合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策のうち
木材製品の消費拡大対策のうち
CLT等木質建築部材技術開発・普及事業

  • 「地域材合板の仕上げ時における材面品質検査機械の性能調査」事業報告書
  • 目次
  • 1 事業計画及び総括
  • 2 材面品質検査機械の性能調査
  • 2-1 アルゴス社合板材面品質検査機械の概要
  • 2-2 材面品質検査機械の使用方法
  • 2-3 材面品質検査機械の性能
  • 2-4 材面品質検査機械と合板の画像比較説明
  • 2-5 比較画像
  • 3 参考資料
  • 3-1 「合板についての取扱業者の認証の技術的基準」(農林水産省告示第687号)(抜粋)
  • 3-2 技術開発委員会議事録
平成28年度林野庁補助事業

平成28年度 新たな木材需要創出総合プロジェクト事業
地域材利用促進のうち新規分野における木材利用の促進
地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及 事業報告書

平成27年度事業成果普及版

地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について
事業成果普及版
(本冊子は、平成27年度林野庁補助事業報告書を基に普及版として編集したものです。)

平成27年度林野庁補助事業

平成27年度 新たな木材需要創出総合プロジェクト事業
地域材利用促進のうち新規分野における木材利用の促進
地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及 事業報告書

平成27年度林野庁委託事業

平成27年度 CLT等新たな製品・技術の開発・普及事業
住宅等における新たな製品・技術開発 事業報告書

平成26年度事業成果普及版

地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について
事業成果普及版
(本冊子は、平成26年度林野庁補助事業報告書を基に普及版として編集したものです。)

平成26年度林野庁補助事業

地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について

平成25年度林野庁補助事業

地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について

平成24年度林野庁補助事業

地域材を使用したコンクリート型枠用合板の開発・普及について

中層大規模木造 構造設計データ集

  • ・公表にあたって
  • ・データ集分割版1(表紙/目次/はじめに/構成と使い方/データ)
  • ・データ集分割版2(接合具)
  • ・データ集分割版3(接合部)
  • ・データ集分割版4(壁)
  • ・データ集分割版5(床)
平成23年度林野庁補助事業

地域材を利用したコンクリート型枠用合板の普及について

平成21年度林野庁補助事業

各種合板への断熱材塗料を塗布した省エネ資材の開発とデータ収集